きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
赤とグリーンのグースネックランプ
- Posted at 2014.11.18
- l教室
2ヶ月ぶりの更新です。
展示会用の制作が忙しかったこともありますが、
9月下旬あたりから母の様子が徐々におかしくなり、
その対応に四苦八苦してました。
10月下旬から11月にかけては、母の不調はピークに達し、
自らの妄想に逆上して暴れることもしばしば。
介護に苦戦するワタシの脳裏に、一瞬「限界?」という言葉もよぎったくらいでした。
でも、幸運なことに、不調を改善する薬が母に合うことがわかって、
最近はだいぶ落ち着いて過ごせるようになりました。ε-(´・`) フー
ひさしぶりにブログを開いて、更新する気持ちにもなれました。
相変わらず、紹介すべき生徒さんの作品画像がたまってます・・・・・( ̄∇ ̄;)
土曜クラスのSHさんの、練習作品最後のランプです。


情熱的な赤いガラスに可愛いハートをあしらって。
ハート部分のえぐれたラインのカットがむずかしく、苦労しました。


グリーンのシェードは、パターンに少しアレンジを加えて。
シンプルなデザインですが、リップルガラスが活きてます。
赤とグリーンの対照的な色あいのランプ。
寒さのつのる夜、SHさんのお宅をあたたかく照らしていることでしょう♪
展示会用の制作が忙しかったこともありますが、
9月下旬あたりから母の様子が徐々におかしくなり、
その対応に四苦八苦してました。
10月下旬から11月にかけては、母の不調はピークに達し、
自らの妄想に逆上して暴れることもしばしば。
介護に苦戦するワタシの脳裏に、一瞬「限界?」という言葉もよぎったくらいでした。
でも、幸運なことに、不調を改善する薬が母に合うことがわかって、
最近はだいぶ落ち着いて過ごせるようになりました。ε-(´・`) フー
ひさしぶりにブログを開いて、更新する気持ちにもなれました。
相変わらず、紹介すべき生徒さんの作品画像がたまってます・・・・・( ̄∇ ̄;)
土曜クラスのSHさんの、練習作品最後のランプです。


情熱的な赤いガラスに可愛いハートをあしらって。
ハート部分のえぐれたラインのカットがむずかしく、苦労しました。


グリーンのシェードは、パターンに少しアレンジを加えて。
シンプルなデザインですが、リップルガラスが活きてます。
赤とグリーンの対照的な色あいのランプ。
寒さのつのる夜、SHさんのお宅をあたたかく照らしていることでしょう♪
ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものをポチッと
「見たよー」の合図にでも押していただければ、
とてもうれしいです。♪=*^-^*=♪
↓

にほんブログ村


- THEME : * オリジナル ガラスアート *
- GENRE : 学問・文化・芸術