きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
ワンダーらんど2012 in 越生 〜デモ見学
- Posted at 2012.06.25
- lイベント
越生でのワンダーらんどは、何年ぶりでしょうか。
いつ来てもワクワクするところです♪

入り口で受付をすませ、ひとまず倉庫の中へ。
入ってすぐのところで、絵付けと研磨のデモをやってました。

ざっと見て、3階に移動。

ここでは、フュージングとサンドブラストのデモ。
フュージングは加熱中らしいので、ブラストの方を見せてもらいました。
ラピッドマスターとやら、高性能ですなー。(買えないけど)
ブラスター、ガラスにハート型の穴を開けちゃうんですよー。すげー。(買えないけど)

新しいハンダゴテも見せてもらいました。
握りが細くなって使いやすくなったそうです。(その分お値段はアップ・・・・・)

温度調節付きのとか、ハイパワーのとか、いろいろあるんですねー。

しんちゅうワクにも楽々ハンダ、ハイパワー。(キャッチフレーズかい!)
要は、使い分けかな。
あ、コテ先をきれいにするチップリフレッサーは、教えてもらってよかったです♪
カタログに載ってても、何にどう使うのかわからないものがいっぱいあるなー、と実感。
第二倉庫では大阪の緒方先生ご一行がいらしてて、お客さんもおおぜい!
うーむ、オバチャンの群れは怖い・・・・・・( ̄ω ̄;)・・・・(自分を棚上げしとります・笑)
倉庫を行ったり来たりしてるうちにお昼を過ぎ、おなかはペコペコ・・・・。
午後に備えてちょっとひと息入れようと、
昼食をとりにがらすらんど隣のうどん屋さんへ。

越生に来たら、いつもココです♪ (つーか、ココしかない??・・・)
コシのあるうどんが美味しいんですよ〜♪

そして、いつもの「ぶっかけうどん」
メニューはもっといろいろあるから、たまには違うのをと見るんだけど、
結局いつもコレです(笑)
たくさん具がのった冷たいうどんに、冷たいつゆをたっぷりまわしかけていただきます!
美味しかった〜♪
・・・・・・・・・・・・・つづく・・・・・・・Σ( ̄口 ̄*) またかいっ!?
ご訪問ありがとうございました♪
どれでもお好きなものをポチッと応援クリックお願いしま〜す♪
↓

にほんブログ村

いつ来てもワクワクするところです♪

入り口で受付をすませ、ひとまず倉庫の中へ。
入ってすぐのところで、絵付けと研磨のデモをやってました。

ざっと見て、3階に移動。

ここでは、フュージングとサンドブラストのデモ。
フュージングは加熱中らしいので、ブラストの方を見せてもらいました。
ラピッドマスターとやら、高性能ですなー。(買えないけど)
ブラスター、ガラスにハート型の穴を開けちゃうんですよー。すげー。(買えないけど)

新しいハンダゴテも見せてもらいました。
握りが細くなって使いやすくなったそうです。(その分お値段はアップ・・・・・)

温度調節付きのとか、ハイパワーのとか、いろいろあるんですねー。

しんちゅうワクにも楽々ハンダ、ハイパワー。(キャッチフレーズかい!)
要は、使い分けかな。
あ、コテ先をきれいにするチップリフレッサーは、教えてもらってよかったです♪
カタログに載ってても、何にどう使うのかわからないものがいっぱいあるなー、と実感。
第二倉庫では大阪の緒方先生ご一行がいらしてて、お客さんもおおぜい!
うーむ、オバチャンの群れは怖い・・・・・・( ̄ω ̄;)・・・・(自分を棚上げしとります・笑)
倉庫を行ったり来たりしてるうちにお昼を過ぎ、おなかはペコペコ・・・・。
午後に備えてちょっとひと息入れようと、
昼食をとりにがらすらんど隣のうどん屋さんへ。

越生に来たら、いつもココです♪ (つーか、ココしかない??・・・)
コシのあるうどんが美味しいんですよ〜♪

そして、いつもの「ぶっかけうどん」
メニューはもっといろいろあるから、たまには違うのをと見るんだけど、
結局いつもコレです(笑)
たくさん具がのった冷たいうどんに、冷たいつゆをたっぷりまわしかけていただきます!
美味しかった〜♪
・・・・・・・・・・・・・つづく・・・・・・・Σ( ̄口 ̄*) またかいっ!?
ご訪問ありがとうございました♪
どれでもお好きなものをポチッと応援クリックお願いしま〜す♪
↓

にほんブログ村

