きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
蓮の三角行灯
- Posted at 2012.08.21
- l教室
Mac の入院中にも、生徒さんの作品は着々と完成してました。
こちらは、水曜クラスのWさんの行灯です。

三面に描かれた蓮の花は、絵柄が連続するようにデザインされています。



きっちりとカットして、細いテープで注意深く作ったラインが、とても繊細で綺麗です
この作品は、ご実家の仏壇の前に飾るのだそうです
お盆に間に合うようにと、がんばって完成させたWさん。
ご実家ではきっと喜ばれたでしょうね
後日、我が家のお盆の準備をしながら、Wさんの蓮の行灯を思い出して、
なるほどなぁ〜と今さらながらに感心しました。
ありきたりな盆提灯よりずっと素敵! (ウチのはありきたりなヤツ・・・・・)
いつかうちの仏壇にも、何か作ってみたい気持ちがわいてきましたよ〜
ご訪問ありがとうございました♪
どれでもお好きなものをポチッと応援クリックお願いしま~す♪
↓

にほんブログ村

こちらは、水曜クラスのWさんの行灯です。

三面に描かれた蓮の花は、絵柄が連続するようにデザインされています。



きっちりとカットして、細いテープで注意深く作ったラインが、とても繊細で綺麗です

この作品は、ご実家の仏壇の前に飾るのだそうです

お盆に間に合うようにと、がんばって完成させたWさん。
ご実家ではきっと喜ばれたでしょうね

後日、我が家のお盆の準備をしながら、Wさんの蓮の行灯を思い出して、
なるほどなぁ〜と今さらながらに感心しました。
ありきたりな盆提灯よりずっと素敵! (ウチのはありきたりなヤツ・・・・・)
いつかうちの仏壇にも、何か作ってみたい気持ちがわいてきましたよ〜

ご訪問ありがとうございました♪
どれでもお好きなものをポチッと応援クリックお願いしま~す♪
↓

にほんブログ村


- THEME : * オリジナル ガラスアート *
- GENRE : 学問・文化・芸術
Trackback
Leave a comment
Comments
-
ご無沙汰〜
しばらくブログにおジャマしてなかったもんで・・・
なんかMac大変だったのね。データ無事で良かったぁ〜
うちのMacもかなりやばい状態なんで、いよいよ買い替えです。 - Posted at 2012.08.21 (23:57) by おさゆ (URL) | [編集]