きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
紫陽花のパネル
- Posted at 2014.05.12
- l教室
今年のゴールデンウィークは、ここ数年の懸案だった「家の片づけ」に没頭してました。
10日間、ほぼ連日片づけに熱中し、まあまあの成果は出ました。 v(。・ω・。)ィェィ♪
でも、疲れた〜・・・ε-(´・`) フー
気持ち的にはけっこう充実感を得られたけど、カラダ的にはか〜なり疲れましたわー。
この週末の休みが待ち遠しかったです。(^_^;)
さて、本日は、前回に続いて同じく金曜クラスのNYさんの作品です。

ピンクのリボンに縁取られた紫陽花が素敵ですね〜!
外国の作品だと、紫陽花がひとかたまりになった表現を見かけますが、
やはり、小さな花たちをひとつひとつていねいに作った方が、
ホントに紫陽花らしい感じがします。
また、ピンクやパープルに対して、葉のグリーンの明るさが効いてますね。
スティップルの透け感がいい感じです♪

薔薇の小物入れ。 可愛い〜〜〜


あれ? 小物入れって言っていいのかな???
うーん・・・・・なんか好きなもの入れてくだされ〜(汗)
前述のパネルもこちらも、ご自宅で作ってきた作品です。
専用の作業スペースがあるんですよねー。
(工房と教室を兼用してるワタシとしては、実にうらやましい・・・・・)
NYさんは現在、窓に入れる大きなパネルを製作中です。
デザインとラインを何度も検討して、ようやく製作がスタートしました。
相当大きいし、なのにピースは細かいし・・・・・( ̄ω ̄|||)タラ~リ.....
大変な作業になると思いますが、がんばって完成できるように、
ワタシもできるだけサポートしたいと思います。
10日間、ほぼ連日片づけに熱中し、まあまあの成果は出ました。 v(。・ω・。)ィェィ♪
でも、疲れた〜・・・ε-(´・`) フー
気持ち的にはけっこう充実感を得られたけど、カラダ的にはか〜なり疲れましたわー。
この週末の休みが待ち遠しかったです。(^_^;)
さて、本日は、前回に続いて同じく金曜クラスのNYさんの作品です。

ピンクのリボンに縁取られた紫陽花が素敵ですね〜!

外国の作品だと、紫陽花がひとかたまりになった表現を見かけますが、
やはり、小さな花たちをひとつひとつていねいに作った方が、
ホントに紫陽花らしい感じがします。
また、ピンクやパープルに対して、葉のグリーンの明るさが効いてますね。
スティップルの透け感がいい感じです♪

薔薇の小物入れ。 可愛い〜〜〜



あれ? 小物入れって言っていいのかな???
うーん・・・・・なんか好きなもの入れてくだされ〜(汗)
前述のパネルもこちらも、ご自宅で作ってきた作品です。
専用の作業スペースがあるんですよねー。
(工房と教室を兼用してるワタシとしては、実にうらやましい・・・・・)
NYさんは現在、窓に入れる大きなパネルを製作中です。
デザインとラインを何度も検討して、ようやく製作がスタートしました。
相当大きいし、なのにピースは細かいし・・・・・( ̄ω ̄|||)タラ~リ.....
大変な作業になると思いますが、がんばって完成できるように、
ワタシもできるだけサポートしたいと思います。
ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものをポチッと応援クリックお願いしま~す♪
(全部でもよろしいですよ~♪=*^-^*=♪)
↓

にほんブログ村


- THEME : * オリジナル ガラスアート *
- GENRE : 学問・文化・芸術