きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
薔薇一輪
- Posted at 2014.05.13
- l教室
今日は週1回の夜の教室でした。
いつもは、7時からの教室の前に夕食を用意せねば!と、バタバタせわしなく動くのが常ですが、
今日は、娘が夕食の準備をしてくれました♪
娘は先月いっぱいでキツかったバイトをやめ、しばらく家でプー生活してます。
例によって連休はマンガのイベントに燃えてましたが、
最近は部屋の片づけに取りかかったり、
「この機会に、ちょっと料理おぼえようかなー」なんて言い出したので、
「そーか、よし! まずはカレーだ!」というワケで、
今夜はカレーに挑戦してもらいました♪
包丁を握るのはもしかして家庭科実習以来?って感じの娘でしたが、
おかんの指導のもと、無事にカレーが出来上がりました。
ちゃ〜んと美味しいカレーでしたよん
(*`д´)b グッ!
さて、本日も金曜クラスメンバー、GYさんの作品です。
練習作品2作目のサンキャッチャーパネルです。

大きなハートに一輪の薔薇 、中央を飾るベベルが豪華です
薔薇の花びらの小さなピースや、透かし部分の茎をかたどったワイヤーのつなぎなど、
2作目にしては難しいところがありましたが、
GYさんは黙々と作業に集中し、気づいた時には出来上がってました!
難しいとこ手伝わなきゃと思ってたのに、ごめんねー・・・(^_^;)


練習作品3作目のプレーンBOXです。
彼氏さんの分と2つ作ったんですって♪(* ̄ー ̄)v
えーと、どっちが彼氏さんのだっけ???
まーいいや。ラブラブなんだもん
また彼氏さんの話聞かせてね〜(= ̄∇ ̄=)
いつもは、7時からの教室の前に夕食を用意せねば!と、バタバタせわしなく動くのが常ですが、
今日は、娘が夕食の準備をしてくれました♪
娘は先月いっぱいでキツかったバイトをやめ、しばらく家でプー生活してます。
例によって連休はマンガのイベントに燃えてましたが、
最近は部屋の片づけに取りかかったり、
「この機会に、ちょっと料理おぼえようかなー」なんて言い出したので、
「そーか、よし! まずはカレーだ!」というワケで、
今夜はカレーに挑戦してもらいました♪
包丁を握るのはもしかして家庭科実習以来?って感じの娘でしたが、
おかんの指導のもと、無事にカレーが出来上がりました。
ちゃ〜んと美味しいカレーでしたよん

さて、本日も金曜クラスメンバー、GYさんの作品です。
練習作品2作目のサンキャッチャーパネルです。

大きなハートに一輪の薔薇 、中央を飾るベベルが豪華です

薔薇の花びらの小さなピースや、透かし部分の茎をかたどったワイヤーのつなぎなど、
2作目にしては難しいところがありましたが、
GYさんは黙々と作業に集中し、気づいた時には出来上がってました!
難しいとこ手伝わなきゃと思ってたのに、ごめんねー・・・(^_^;)


練習作品3作目のプレーンBOXです。
彼氏さんの分と2つ作ったんですって♪(* ̄ー ̄)v
えーと、どっちが彼氏さんのだっけ???
まーいいや。ラブラブなんだもん

また彼氏さんの話聞かせてね〜(= ̄∇ ̄=)
ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものをポチッと応援クリックお願いしま~す♪
(全部でもよろしいですよ~♪=*^-^*=♪)
↓

にほんブログ村


- THEME : * オリジナル ガラスアート *
- GENRE : 学問・文化・芸術