きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
チューリップのファンランプ
- Posted at 2014.05.16
- l教室
昨日14日は午前中から気温があがって、一日半袖で過ごしましたが、
打って変わって今日は雨で肌寒く、夜は暖房が欲しいくらいです。
いったいに、「山形って夏と冬しかないんじゃないの!? 」
とブーたれたくなるくらい、気温の変動が激しいのです。
季節だけでなく、日中の気温差も大きく、
朝と昼で20度近く違ったりすることもよくあります。
だから、その日の服を決めるのに、天気予報の最高・最低気温は必須になるワケで。
それゆえに、山形県民は「日本で一番、天気予報を見るケンミン」なのかもねー(笑)
四方山話(古い!?)はここまで。
本日は、金曜クラスの新人・・・・・まもなく一年たつから、元・新人かな?
KTさんの作品です♪

練習作品2作目のミニパネルです。
大きいクローバーの葉に、小さなクローバーをアップリケしてます。
直線だけの第1作から、初めての曲線のラインでしたが、
ちょっと難しいかなと思ったバックのピースも、がんばってカットできました。

練習作品3作目のプレーンBOX。
小花模様のテクスチャーグラスの箱に、ウィスマークのピンクと黄色のふたをのせてます。

練習作品4作目のテラリウム。
うちの教室のテラリウム製作ではベスト3に入る人気のデザインです。
直線の構成の中の柔らかいカーブの窓に心惹かれるのでしょうか。
KTさんは、スペクトラムのイエローとオレンジの明るい色あいを下部に使ってます。

いよいよ練習作品最後の5作目、フリルのようなデザインのグースネックランプです。
フリル部分が、ちょっとめんどくさい作りですが、がんばりました!

ワンダーらんど in 仙台で見つけたグリーンと、ピンクのフラクチャーグラスの組み合わせ。
春色ですね〜♪
KTさんはさらに、同じ配色でランプをもうひとつ作ってました!


「練習になるから」と、色違いで2つ作ったKTさん。
とても意欲的でがんばりやさんです。
昨年の5月末の入会からまもなく1年ですが、
KTさんはいつも朗らかで、実に楽しそうにステンドグラスに取り組んでます♪
着々と練習課呈を終えて、まず手がけたのは可愛いお雛さまでした。


二人のお嬢さんに、それぞれプレゼント。
ご自分用に、さらにもうひとつ作るとゆー・・・・・(写真、撮りそこねた
)
もー、制作意欲が止まらない!って感じ(笑)
KTさんの快進撃は続き、こちらもお嬢さんに作ってあげたものです。

チューリップのファンランプ。
教室に一足先に春が訪れたようでした♪
「しばらく自分で眺めてから、娘にあげようかな」とKTさん。
あんまり眺めてると、あげるのが惜しくなっちゃうかも? ( ̄m ̄〃)
打って変わって今日は雨で肌寒く、夜は暖房が欲しいくらいです。
いったいに、「山形って夏と冬しかないんじゃないの!? 」
とブーたれたくなるくらい、気温の変動が激しいのです。
季節だけでなく、日中の気温差も大きく、
朝と昼で20度近く違ったりすることもよくあります。
だから、その日の服を決めるのに、天気予報の最高・最低気温は必須になるワケで。
それゆえに、山形県民は「日本で一番、天気予報を見るケンミン」なのかもねー(笑)
四方山話(古い!?)はここまで。
本日は、金曜クラスの新人・・・・・まもなく一年たつから、元・新人かな?
KTさんの作品です♪

練習作品2作目のミニパネルです。
大きいクローバーの葉に、小さなクローバーをアップリケしてます。
直線だけの第1作から、初めての曲線のラインでしたが、
ちょっと難しいかなと思ったバックのピースも、がんばってカットできました。

練習作品3作目のプレーンBOX。
小花模様のテクスチャーグラスの箱に、ウィスマークのピンクと黄色のふたをのせてます。

練習作品4作目のテラリウム。
うちの教室のテラリウム製作ではベスト3に入る人気のデザインです。
直線の構成の中の柔らかいカーブの窓に心惹かれるのでしょうか。
KTさんは、スペクトラムのイエローとオレンジの明るい色あいを下部に使ってます。

いよいよ練習作品最後の5作目、フリルのようなデザインのグースネックランプです。
フリル部分が、ちょっとめんどくさい作りですが、がんばりました!

ワンダーらんど in 仙台で見つけたグリーンと、ピンクのフラクチャーグラスの組み合わせ。
春色ですね〜♪
KTさんはさらに、同じ配色でランプをもうひとつ作ってました!


「練習になるから」と、色違いで2つ作ったKTさん。
とても意欲的でがんばりやさんです。
昨年の5月末の入会からまもなく1年ですが、
KTさんはいつも朗らかで、実に楽しそうにステンドグラスに取り組んでます♪
着々と練習課呈を終えて、まず手がけたのは可愛いお雛さまでした。


二人のお嬢さんに、それぞれプレゼント。
ご自分用に、さらにもうひとつ作るとゆー・・・・・(写真、撮りそこねた

もー、制作意欲が止まらない!って感じ(笑)
KTさんの快進撃は続き、こちらもお嬢さんに作ってあげたものです。

チューリップのファンランプ。
教室に一足先に春が訪れたようでした♪
「しばらく自分で眺めてから、娘にあげようかな」とKTさん。
あんまり眺めてると、あげるのが惜しくなっちゃうかも? ( ̄m ̄〃)
ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものをポチッと応援クリックお願いしま~す♪
(全部でもよろしいですよ~♪=*^-^*=♪)
↓

にほんブログ村


- THEME : * オリジナル ガラスアート *
- GENRE : 学問・文化・芸術