きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
ねねたん、元気です!
- Posted at 2014.07.06
- lにゃんこ
最近はあまり登場してませんが、
ねねたん、元気です♡

すんごい久しぶりにミシンを持ち出してカーテン縫おうという時に、さっそくおジャマ虫のねねたん(笑)
一昨日、無事に今年の予防接種も終わりました。
そのさいに病院で、バッチリ爪を短く切ってもらいました。
これが一番助かります〜!!
ねねたん、6才にもなっていまだに爪の出し方が調節できないんですよ………ブツブツ……
でもねー・・・・・・

こんなふうに、コロンと無防備におなか見せられちゃうとねー・・・・・
もう愛しくて愛しくて♡
何をされてもすべて許せちゃう!(笑)
山形の今年の梅雨は、わりあい過ごしやすい日が多いけど、
中には30度前後のムシムシする日もあります。
なのに、どんなに暑くても、ねねたんは、
フリースのトンネルに入ってすやすやとお昼寝。
見てるこっちが、「熱中症にならない!?」と心配になるくらい。

もともと汲みおきの冷たい水がキライで、
ワタシの両手に汲んだぬるま湯が大好きなねねたん。
ワタシが留守だとなかなか水分が取れないのでは?と、以前から不安に思ってました。
猫は腎臓系の病気にかかりやすいので、水分摂取は大事なことです。
そこで、ダメもとで試してみたのが、循環式給水器!
フィルターを通した水をモーターで常に循環させる仕組みです。
猫は流れる水を好むというけど、果たして冷たい水を飲んでくれるか・・・・・
心配でしたが、ねねたん意外とすんなり飲んでくれました!

よかった〜〜♪V(○⌒∇⌒○)♪
認知症の母の介護など、ストレスの多い日々ですが、
ねねの存在にすべてを癒されてもらってます。
ねねと出会えたことに、感謝
すぐそばでねねがすやすやと眠る穏やかなひとときに、感謝
ねねが元気で長生きしてくれることを、いつも願ってます

ねねたん、元気です♡

すんごい久しぶりにミシンを持ち出してカーテン縫おうという時に、さっそくおジャマ虫のねねたん(笑)
一昨日、無事に今年の予防接種も終わりました。
そのさいに病院で、バッチリ爪を短く切ってもらいました。
これが一番助かります〜!!
ねねたん、6才にもなっていまだに爪の出し方が調節できないんですよ………ブツブツ……
でもねー・・・・・・

こんなふうに、コロンと無防備におなか見せられちゃうとねー・・・・・
もう愛しくて愛しくて♡
何をされてもすべて許せちゃう!(笑)
山形の今年の梅雨は、わりあい過ごしやすい日が多いけど、
中には30度前後のムシムシする日もあります。
なのに、どんなに暑くても、ねねたんは、
フリースのトンネルに入ってすやすやとお昼寝。
見てるこっちが、「熱中症にならない!?」と心配になるくらい。

もともと汲みおきの冷たい水がキライで、
ワタシの両手に汲んだぬるま湯が大好きなねねたん。
ワタシが留守だとなかなか水分が取れないのでは?と、以前から不安に思ってました。
猫は腎臓系の病気にかかりやすいので、水分摂取は大事なことです。
そこで、ダメもとで試してみたのが、循環式給水器!
フィルターを通した水をモーターで常に循環させる仕組みです。
猫は流れる水を好むというけど、果たして冷たい水を飲んでくれるか・・・・・
心配でしたが、ねねたん意外とすんなり飲んでくれました!

よかった〜〜♪V(○⌒∇⌒○)♪
認知症の母の介護など、ストレスの多い日々ですが、
ねねの存在にすべてを癒されてもらってます。
ねねと出会えたことに、感謝

すぐそばでねねがすやすやと眠る穏やかなひとときに、感謝

ねねが元気で長生きしてくれることを、いつも願ってます


ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものをポチッと応援クリックお願いしま~す♪
(全部でもよろしいですよ~♪=*^-^*=♪)
↓

にほんブログ村

