きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
時期はずれのクリスマス・・・(汗)
- Posted at 2015.02.21
- l教室
たまり続ける作品画像に恐れをなし、ちょっとズルをすることにしました( ̄∇ ̄;)
「同じテーマで一挙にUP!!」
・・・・・これですわ v(= ̄∇ ̄=)v ニィ
まずは、木曜クラスのNMさん。
ハンガースタンドに下げる「クリスマスキャンドル」です。
粒のそろわない赤のナギットにヒイラギの葉を合わせるのに少々苦戦しました。
背景のブルーが全体の配色をバランスよくしてくれてますね。

お次はまたも金曜クラスのKTさん。
クリスマスツリーを色違いで。
ご自分用とプレゼント用ですって♪


どんどん行きましょう♪
続いては、同じく金曜クラスのSMさん。
サンタクロースを、大きさを変えて2体。

このサンタさん、笑顔がすっごくイイですねー(笑)
見てるとこちらもつられて笑顔になりますね。
最後は、水曜クラスのWYさん。
ステンドの材料店で見かけたクリスマスツリーを、
記憶だけでダンナ様に製図してもらって(!)作り上げた作品です。

軽やかな外見と異なり、製作には意外な手間がかかりました。
ビー玉の下げ方や立体の組み立て方など、ひとつひとつ探りながらの製作でしたが、
きれいなハンダづけがそんな苦労を感じさせない、美しい仕上がりです。
「同じテーマで一挙にUP!!」
・・・・・これですわ v(= ̄∇ ̄=)v ニィ
まずは、木曜クラスのNMさん。
ハンガースタンドに下げる「クリスマスキャンドル」です。
粒のそろわない赤のナギットにヒイラギの葉を合わせるのに少々苦戦しました。
背景のブルーが全体の配色をバランスよくしてくれてますね。

お次はまたも金曜クラスのKTさん。
クリスマスツリーを色違いで。
ご自分用とプレゼント用ですって♪


どんどん行きましょう♪
続いては、同じく金曜クラスのSMさん。
サンタクロースを、大きさを変えて2体。

このサンタさん、笑顔がすっごくイイですねー(笑)
見てるとこちらもつられて笑顔になりますね。
最後は、水曜クラスのWYさん。
ステンドの材料店で見かけたクリスマスツリーを、
記憶だけでダンナ様に製図してもらって(!)作り上げた作品です。

軽やかな外見と異なり、製作には意外な手間がかかりました。
ビー玉の下げ方や立体の組み立て方など、ひとつひとつ探りながらの製作でしたが、
きれいなハンダづけがそんな苦労を感じさせない、美しい仕上がりです。
ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものをポチッと
「見たよー」の合図にでも押していただければ、
とてもうれしいです。♪=*^-^*=♪
↓

にほんブログ村


- THEME : * オリジナル ガラスアート *
- GENRE : 学問・文化・芸術