きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
ポピーと薔薇
- Posted at 2017.04.04
- l教室
こんばんは〜。
今日は気温が14度まで上がって、日中は暖房いらないくらいポカポカ陽気でした♪
さすがにもうタイヤ交換しなくちゃなー。
もしかして雪が降ってもすぐ消えて、積もることはないはず。
意外と4月になっても降るんですよね、雪
私が記憶してるだけでも、4月11日に猛吹雪、って年もあったし、
最高に遅い雪は、5月1日でした!
あんまりビックリして、鮮烈に憶えてますww
さて、今夜は木曜クラスと金曜クラスの作品です。


木曜クラスのSMさんの「ポピー 16"」です。
ガラスの色にこだわって選んだ甲斐がありました。
特に花びらや花芯の奥深い色合いが、とても美しく印象的です
いつまでも眺めていたくなりますね〜

こちらは金曜クラスのKTさんのガゼボです。
ピンクの薔薇を4面に配置しました。
中央の白い火屋からほんのり照らす光が、薔薇を優しく浮かび上がらせて、
可愛らしくて優雅で‥‥素敵です!
ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものを
(できれば2つとも‥‥‥てへ (*´ω`*)
ポチッと押していただければ、
とてもうれしいです。♪=*^-^*=♪
↓

にほんブログ村

今日は気温が14度まで上がって、日中は暖房いらないくらいポカポカ陽気でした♪
さすがにもうタイヤ交換しなくちゃなー。
もしかして雪が降ってもすぐ消えて、積もることはないはず。
意外と4月になっても降るんですよね、雪

私が記憶してるだけでも、4月11日に猛吹雪、って年もあったし、
最高に遅い雪は、5月1日でした!

あんまりビックリして、鮮烈に憶えてますww
さて、今夜は木曜クラスと金曜クラスの作品です。


木曜クラスのSMさんの「ポピー 16"」です。
ガラスの色にこだわって選んだ甲斐がありました。
特に花びらや花芯の奥深い色合いが、とても美しく印象的です

いつまでも眺めていたくなりますね〜


こちらは金曜クラスのKTさんのガゼボです。
ピンクの薔薇を4面に配置しました。
中央の白い火屋からほんのり照らす光が、薔薇を優しく浮かび上がらせて、
可愛らしくて優雅で‥‥素敵です!

ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものを
(できれば2つとも‥‥‥てへ (*´ω`*)
ポチッと押していただければ、
とてもうれしいです。♪=*^-^*=♪
↓

にほんブログ村

- THEME : * オリジナル ガラスアート *
- GENRE : 学問・文化・芸術