きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
薔薇のデビュー
- Posted at 2011.07.19
- l日記
ちょっと夏バテ気味で、更新滞ってました・・・・・(;´Д`)

Sさんの薔薇のパネルです。
リビングの窓に取り付けられたところを見せていただきに、
先週、木曜クラスの皆さんと一緒に、Sさんのお宅にうかがいました。
玄関を入るとすぐ、ステンドグラスのお出迎えです♪

階段の踊り場にも♪

リビングは、もう言うまでもありません。
昨年末に完成したパネルです。

新たに取り付けたレールで、2枚のパネルがそれぞれ自由に左右に移動します。
そして、別の高窓に、冒頭の薔薇です。

肉眼で見える美しさがうまく写真に出てないのが残念・・・・・
でも、やはりアンティークグラスは自然光で見るのが一番美しいですねぇ♪
光の微妙な屈折が、空と風と緑の瑞々しさを感じさせてくれます。
Sさんがリビングでくつろぐ時に、このパネルがまっすぐ目に入って、
そのたびにいつもガラスの美しさに感動するそうです。
うん、わかるなぁ〜
Sさんのお宅は他にも素晴らしい作品がたくさん飾られています。
ワタシにとっては、なつかしい再会でした♪

ピオニー

グレープ

オールドローズ

カトレア

鉄フレームのおやすみライト
ステンドグラスに囲まれた生活、やっぱり素敵・・・・・(* ̄。 ̄*)ウットリ
美しい光の中で、Sさん心づくしの美味しいお茶とお菓子をいただいて、
ほんとうに至福のひとときでした
ご訪問ありがとうございました♪
更新の励みになりますので、応援クリックよろしくお願いいたします♪
↓

にほんブログ村
こちらのランキングにも参加しております。。
よろしかったら、応援クリックお願いいたします♪
↓

Sさんの薔薇のパネルです。
リビングの窓に取り付けられたところを見せていただきに、
先週、木曜クラスの皆さんと一緒に、Sさんのお宅にうかがいました。
玄関を入るとすぐ、ステンドグラスのお出迎えです♪

階段の踊り場にも♪

リビングは、もう言うまでもありません。
昨年末に完成したパネルです。

新たに取り付けたレールで、2枚のパネルがそれぞれ自由に左右に移動します。
そして、別の高窓に、冒頭の薔薇です。

肉眼で見える美しさがうまく写真に出てないのが残念・・・・・

でも、やはりアンティークグラスは自然光で見るのが一番美しいですねぇ♪
光の微妙な屈折が、空と風と緑の瑞々しさを感じさせてくれます。
Sさんがリビングでくつろぐ時に、このパネルがまっすぐ目に入って、
そのたびにいつもガラスの美しさに感動するそうです。
うん、わかるなぁ〜

Sさんのお宅は他にも素晴らしい作品がたくさん飾られています。
ワタシにとっては、なつかしい再会でした♪

ピオニー

グレープ

オールドローズ

カトレア

鉄フレームのおやすみライト
ステンドグラスに囲まれた生活、やっぱり素敵・・・・・(* ̄。 ̄*)ウットリ
美しい光の中で、Sさん心づくしの美味しいお茶とお菓子をいただいて、
ほんとうに至福のひとときでした

ご訪問ありがとうございました♪
更新の励みになりますので、応援クリックよろしくお願いいたします♪
↓

にほんブログ村
こちらのランキングにも参加しております。。
よろしかったら、応援クリックお願いいたします♪
↓

Trackback
Leave a comment
Comments
-
PCの件、私のせいでした・・・。
しばらくアップデートしてなかったのが原因みたいでした。m(__)m - Posted at 2011.07.27 (17:56) by yukko (URL) | [編集]
-
> yukkoさん
コメント可能になったんですね!いがったいがった♪
これからもコメントお待ちしてますよ〜(^▽^)/
Sさんのお宅は品格があってリビングも広くて、
ステンドグラスがとても映えるお家、いや邸宅でした。
マジうらやましがった〜〜〜(* ̄∇ ̄*)
- Posted at 2011.07.30 (09:03) by RURI♪ (URL) | [編集]