きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
* 星のランプ *
- Posted at 2017.04.21
- l教室
こんばんは〜
今夜は火曜クラスのMRさんの作品です。

色違いで作った、星のペンダントランプです。
あぁ、やっと紹介できます
星の色はそれぞれ微妙に違う色を集めて、(選ぶのにかなり悩みました‥‥)
悩みながら配置を決めて、(決めるのもかなり悩みました‥‥‥)
そして丁寧に丁寧に星のカタチを整えて作りました。(ルーターに時間かかったなぁ‥‥‥)
ランプホルダーを決めるのもずいぶん悩み、やっと選んだものは受注生産で、
最初いつ出来るかわからない話でしたが、これは思ったより早く届いてくれました(^_^;)
このように完成までだいぶ時間がかかりましたが、
MRさんにとってその過程は、きっととても楽しかったんじゃないかなぁ、と思えます。
こだわって選んで、悩み抜いて決めて、それら全部が、
彼女が納得出来るものを生み出す為に、必要なものでした
MRさんに付き合いながら、私も一つ一つのプロセスを一緒に楽しませてもらった感じで、
完成した時には、私にも感慨深いものがあったくらいですww
星の大好きなMRさんは、現在、また別の「星」の製作に励んでいます。
こちらも完成が楽しみです
ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものを
(できれば2つとも‥‥‥てへ (*´ω`*)
ポチッと押していただければ、
とてもうれしいです。♪=*^-^*=♪
↓

にほんブログ村


今夜は火曜クラスのMRさんの作品です。


色違いで作った、星のペンダントランプです。
あぁ、やっと紹介できます

星の色はそれぞれ微妙に違う色を集めて、(選ぶのにかなり悩みました‥‥)
悩みながら配置を決めて、(決めるのもかなり悩みました‥‥‥)
そして丁寧に丁寧に星のカタチを整えて作りました。(ルーターに時間かかったなぁ‥‥‥)
ランプホルダーを決めるのもずいぶん悩み、やっと選んだものは受注生産で、
最初いつ出来るかわからない話でしたが、これは思ったより早く届いてくれました(^_^;)
このように完成までだいぶ時間がかかりましたが、
MRさんにとってその過程は、きっととても楽しかったんじゃないかなぁ、と思えます。
こだわって選んで、悩み抜いて決めて、それら全部が、
彼女が納得出来るものを生み出す為に、必要なものでした

MRさんに付き合いながら、私も一つ一つのプロセスを一緒に楽しませてもらった感じで、
完成した時には、私にも感慨深いものがあったくらいですww
星の大好きなMRさんは、現在、また別の「星」の製作に励んでいます。
こちらも完成が楽しみです

ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものを
(できれば2つとも‥‥‥てへ (*´ω`*)
ポチッと押していただければ、
とてもうれしいです。♪=*^-^*=♪
↓

にほんブログ村

- THEME : * オリジナル ガラスアート *
- GENRE : 学問・文化・芸術