きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
* ねねの爪切り *
- Posted at 2017.04.27
- lにゃんこ
こんばんは〜
今日は動物病院でねねの爪切りをしてもらいました。
家では爪を切らせてくれないので、2ヶ月に1回のペースで動物病院に行きます。

ねねたん、何も知らず、ひなたぼっこしながら気持ち良さそうにお昼寝です。
起こすのかわいそうなんですけど‥‥‥‥ごめんねー

離れたところでは、すでにキャリーがスタンバイ!
フリースのタオルの下にはホッカイロを早くから敷いて温め中!
キャリーのフタは開けといて、いつでもねねを格納できる準備!
大げさなようですが、動物病院に行く時は、
いかにスムーズにねねにキャリーに入ってもらうかが大事なポイントです
下手すると悟られて、逃げられて追いかけっこしたり、
キャリーに入る間際に本気で抵抗されたり、大騒ぎになっちゃいます
(ちなみにフタの小物入れには、おやつとリードを常に入れてます。)

ハイ、今日もスムーズにお出かけ準備できました
(ねねたんの愕然とした表情、ちょっと胸が痛いなぁ‥‥
)

今日は動物病院でねねの爪切りをしてもらいました。
家では爪を切らせてくれないので、2ヶ月に1回のペースで動物病院に行きます。

ねねたん、何も知らず、ひなたぼっこしながら気持ち良さそうにお昼寝です。
起こすのかわいそうなんですけど‥‥‥‥ごめんねー


離れたところでは、すでにキャリーがスタンバイ!
フリースのタオルの下にはホッカイロを早くから敷いて温め中!
キャリーのフタは開けといて、いつでもねねを格納できる準備!
大げさなようですが、動物病院に行く時は、
いかにスムーズにねねにキャリーに入ってもらうかが大事なポイントです

下手すると悟られて、逃げられて追いかけっこしたり、
キャリーに入る間際に本気で抵抗されたり、大騒ぎになっちゃいます

(ちなみにフタの小物入れには、おやつとリードを常に入れてます。)

ハイ、今日もスムーズにお出かけ準備できました

(ねねたんの愕然とした表情、ちょっと胸が痛いなぁ‥‥

ひとしきりニャーニャー抗議の声がありますが、
なんせキャリーの中はホッカイロでぬくぬくなので、次第におさまります


いつもお世話になってる動物病院。
午後の診療は4時からですが、ちょっと出遅れて4時半ころ着いたら車がズラリ!
うっかりしてたけど、ワンちゃんの予防接種や何やらで混む季節だったんだわ‥‥

時間かかる覚悟しましたが、40分くらいで呼ばれました。
体重測って、爪をバッチンバッチン切ってもらって、触診してもらって、おしまい!
爪切りと一緒に診察もしてもらえるのが嬉しいです


帰宅後は、疲れ直しに大好きな缶詰を半分あげたら、
食べる食べる!すごい勢いで平らげました!
そのあとは私にスリスリしてきて、すっかりご機嫌も直ったようでした

ねねたん、ホントにお疲れさん〜

私の方も、ねねの爪が短くなってしばらくは安心です

ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものを
(できれば2つとも‥‥‥てへ (*´ω`*)
ポチッと押していただければ、
とてもうれしいです。♪=*^-^*=♪
↓

にほんブログ村
