きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
* 片づけ日和 *
- Posted at 2017.04.30
- l日記
こんばんは〜
待ちに待った大型連休が始まりました!
と言って、特別な予定があるわけではありません。
私のゴールデンウィークと言えば、「家の片づけ」、コレです
もう、去年から片づけたくて仕方なかったんですよ〜〜

片づけ中の現場写真はちょっとアレなので、代わりにねねたんを‥‥‥(^_^;)
ここ数年来、ゴールデンウィークの片づけは定例化してます。
仏様がいる我が家の盆と正月は、仏様のことで普段より忙しくて全然休みじゃないし、
長い休みが取れるのは年1回のココしかないので、思う存分片づけまくります。
すると、気になっていたところが見違えるようにスッキリして、大変気持ちが良い!

最近は、これが楽しみでもありますww(もしかして、趣味化してるかも‥‥‥??)

今年のメインターゲットは納戸、です。
(時間があれば、仏間の押入れと、できれば茶の間の模様替えも‥‥‥‥
)

待ちに待った大型連休が始まりました!
と言って、特別な予定があるわけではありません。
私のゴールデンウィークと言えば、「家の片づけ」、コレです

もう、去年から片づけたくて仕方なかったんですよ〜〜


片づけ中の現場写真はちょっとアレなので、代わりにねねたんを‥‥‥(^_^;)
ここ数年来、ゴールデンウィークの片づけは定例化してます。
仏様がいる我が家の盆と正月は、仏様のことで普段より忙しくて全然休みじゃないし、
長い休みが取れるのは年1回のココしかないので、思う存分片づけまくります。
すると、気になっていたところが見違えるようにスッキリして、大変気持ちが良い!


最近は、これが楽しみでもありますww(もしかして、趣味化してるかも‥‥‥??)

今年のメインターゲットは納戸、です。
(時間があれば、仏間の押入れと、できれば茶の間の模様替えも‥‥‥‥

納戸はほぼ母のテリトリーだったので、今までは手をつけられませんでした。
母は自宅が認識できない状態だったので、
整理して様子が変わるとますます混乱しそうで、片づけは自粛してました。

母は母で、片付けるつもりでどんどん収納物をかき回してしまうので、
それが何年も重なった納戸は、現在、非常に混沌としています。
実際、納戸だけでも終わるかどうか‥‥‥‥かなり手強い!



それにしても、ねねたん、相変わらず平和です。

こういう時って、いつも思っちゃうんですよねー。
「猫になりたい」って。
ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものを
(できれば2つとも‥‥‥てへ (*´ω`*)
ポチッと押していただければ、
とてもうれしいです。♪=*^-^*=♪
↓

にほんブログ村
