きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
* まだまだ片づけ中 *
- Posted at 2017.05.05
- l日記
こんばんは〜
GWも半ばを過ぎ、巷では帰りの渋滞も始まってるそうですが、
私の片づけも少々手こずってます

一昨日は予定通り、大物の洋ダンスを粗大ゴミに出せました。
予約してあるから絶対出さなきゃいけないので、
息子と協力して苦労しながら、やっとこさ運び出しました
(粗大ゴミは家の前に出すだけで収集してくれるので助かります)
同日に、布団3枚とガラスの人形ケースなどもゴミに出しました。
昨日の朝は、燃えるゴミを10袋捨て、午後から資源回収にダンボールや雑誌類を出し、
今日はテレビ台や古いカラーボックス4個、オットマン、その他燃えないゴミを4袋
あとは月曜までゴミ収集はありませんが、今日一日ですでにゴミ袋が4つまとまってます
なんかもう、工事現場にあるような廃材用のコンテナにドバッと捨てられたら、
どんなにか楽だろう!と思ったりしますが‥‥‥‥(^_^;)
やはり中身を確認して、捨てていいか判断して、細かく分別して、捨てねばなりません。
母は捨てられないタイプなので、相当古いものも出てきます。
手帳とか郵便物とかメモとか、見ると家族それぞれの「あの時」を思い起こさせます。
一つ一つ見ていくと、家族の歴史をなぞっているような感覚もあります。
それに向き合いながら、捨てるかどうか決めるのは、なかなかしんどいことも‥‥‥‥
でも、私が捨てないと子供達があとでまた大変になるから、
私自身が必要とするものだけを残して、それ以外はスッパリ捨てることにしました。
それにしても、「捨てる」って、精神的にかなりパワーが要りますね〜

しんどくなったら、ねねたんに癒してもらって、パワー回復!
う〜〜〜ん、もちっとガンバるかー
ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものを
(できれば2つとも‥‥‥てへ (*´ω`*)
ポチッと押していただければ、
とてもうれしいです。♪=*^-^*=♪
↓

にほんブログ村


GWも半ばを過ぎ、巷では帰りの渋滞も始まってるそうですが、
私の片づけも少々手こずってます


一昨日は予定通り、大物の洋ダンスを粗大ゴミに出せました。
予約してあるから絶対出さなきゃいけないので、
息子と協力して苦労しながら、やっとこさ運び出しました

(粗大ゴミは家の前に出すだけで収集してくれるので助かります)
同日に、布団3枚とガラスの人形ケースなどもゴミに出しました。
昨日の朝は、燃えるゴミを10袋捨て、午後から資源回収にダンボールや雑誌類を出し、
今日はテレビ台や古いカラーボックス4個、オットマン、その他燃えないゴミを4袋

あとは月曜までゴミ収集はありませんが、今日一日ですでにゴミ袋が4つまとまってます

なんかもう、工事現場にあるような廃材用のコンテナにドバッと捨てられたら、
どんなにか楽だろう!と思ったりしますが‥‥‥‥(^_^;)
やはり中身を確認して、捨てていいか判断して、細かく分別して、捨てねばなりません。
母は捨てられないタイプなので、相当古いものも出てきます。
手帳とか郵便物とかメモとか、見ると家族それぞれの「あの時」を思い起こさせます。
一つ一つ見ていくと、家族の歴史をなぞっているような感覚もあります。
それに向き合いながら、捨てるかどうか決めるのは、なかなかしんどいことも‥‥‥‥

でも、私が捨てないと子供達があとでまた大変になるから、
私自身が必要とするものだけを残して、それ以外はスッパリ捨てることにしました。
それにしても、「捨てる」って、精神的にかなりパワーが要りますね〜


しんどくなったら、ねねたんに癒してもらって、パワー回復!

う〜〜〜ん、もちっとガンバるかー

ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものを
(できれば2つとも‥‥‥てへ (*´ω`*)
ポチッと押していただければ、
とてもうれしいです。♪=*^-^*=♪
↓

にほんブログ村
