きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
* 自然光で見よう *
- Posted at 2017.06.12
- l制作
こんにちは〜
今日も曇りがちで肌寒い日です。

今日も曇りがちで肌寒い日です。
でも、風がないだけいいかな。
盆地の山形市は、もともとそれほど風が吹きすさぶようなところではないのに、
なんだか恐ろしく強い風が吹くようになってきました。
平成に入ってからかしら?
特にうちの教室は、通りを吹き抜けてきた西風をまともに食らうので、怖いんです



先週末、天気も良いし、自然光でガラスを見ようと窓に立てかけました。
ずいぶん前のことですが、窓の下に立てかけたガラスが、
突風で煽られたブラインドが暴れて倒れ、見事に粉々になったことがありました。
しかもそれ、美しい〜アンティーク‥‥‥‥ココロもお財布も大惨事でした


なので、窓に立てかけるのはちょっとビビりますが、やっぱり自然光で見たいし。
現在は、窓ガラスに直接立てかけないようにスチールパイプを設置し、
前に倒れないようにカーテンワイヤーを張ってます。
少々チープですが、取り外しも簡単で丈夫なので、安心です

さあ、これらの美しいガラスたちを、どのように活かしましょうか

思案のしどころです‥‥‥‥

ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
どれでもお好きなものを
(できれば2つとも‥‥‥てへ (*´ω`*)
ポチッと押していただければ、
とてもうれしいです。♪=*^-^*=♪
↓

にほんブログ村
