きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
* テレビつかない *
- Posted at 2017.09.04
- l日記
こんばんは
キッチンの14インチテレビ
今まで元気に働いてくれましたが、最近はしょっちゅう画面がフリーズして、
いよいよご臨終が近そうな様子‥‥‥‥(^_^;)
そこで、大型電気店の決算何チャラのチラシに煽られて、行ってみました。
チラシに載ってたのは19インチでしたが、
22インチでも同じくらい安くしてくれるし、
荷重に関しても今までの壁掛け金具をそのまま使えるということで、
22インチに決定!
わーい、今までの14インチから22インチへ昇格だ〜〜〜

‥‥‥‥と、ウキウキしたのもつかの間‥‥‥‥‥

なぜか、電源が入りません‥‥‥
テレビの電源コードをちゃんとコンセントに入れてるのに。
取説もよ〜〜〜く見ましたが、
電源入れることに関しては、「家庭のコンセントに接続する」とだけ。
ですよね、ふつー、コンセントにプラグを差し込めば、電源入るよね
コンセントだって、それまで使ってたんだから。
あ〜〜〜もう、これ以上はわからない!
明日また店員さんに聞こうっと。
気分直しに、ねねたんの話
チョー寒がりねねたんのために、もうベッドにフリース掛けてます。
梅雨明けしてからも雨が続いて、じっとり肌寒い日が多かったので、
しまって間もないフリースをまた出しました。
これを、ねねがフミフミします。
母猫のおっぱいを思い出してるのでしょうか。
ゆっくりフミフミします。

フミフミしてると決まってゴキゲンになって、のどをゴロゴロ鳴らし始めます
子猫の気分に戻ってるのかな
見てる私は‥‥‥あたたかいもので満たされた気分
ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
下のバナーをポチッと押していただけると
更新の励みになります。
よろしくお願いいたします♪=*^-^*=♪

にほんブログ村


キッチンの14インチテレビ

今まで元気に働いてくれましたが、最近はしょっちゅう画面がフリーズして、
いよいよご臨終が近そうな様子‥‥‥‥(^_^;)
そこで、大型電気店の決算何チャラのチラシに煽られて、行ってみました。
チラシに載ってたのは19インチでしたが、
22インチでも同じくらい安くしてくれるし、
荷重に関しても今までの壁掛け金具をそのまま使えるということで、
22インチに決定!
わーい、今までの14インチから22インチへ昇格だ〜〜〜


‥‥‥‥と、ウキウキしたのもつかの間‥‥‥‥‥

なぜか、電源が入りません‥‥‥

テレビの電源コードをちゃんとコンセントに入れてるのに。
取説もよ〜〜〜く見ましたが、
電源入れることに関しては、「家庭のコンセントに接続する」とだけ。
ですよね、ふつー、コンセントにプラグを差し込めば、電源入るよね

コンセントだって、それまで使ってたんだから。
あ〜〜〜もう、これ以上はわからない!

明日また店員さんに聞こうっと。
気分直しに、ねねたんの話

チョー寒がりねねたんのために、もうベッドにフリース掛けてます。
梅雨明けしてからも雨が続いて、じっとり肌寒い日が多かったので、
しまって間もないフリースをまた出しました。
これを、ねねがフミフミします。
母猫のおっぱいを思い出してるのでしょうか。
ゆっくりフミフミします。


フミフミしてると決まってゴキゲンになって、のどをゴロゴロ鳴らし始めます

子猫の気分に戻ってるのかな

見てる私は‥‥‥あたたかいもので満たされた気分

ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
下のバナーをポチッと押していただけると
更新の励みになります。
よろしくお願いいたします♪=*^-^*=♪

にほんブログ村

Trackback
Leave a comment
Comments
-
Re: H・A・R・U さんへ
こんばんは、H・A・R・U さん。
TVは交換してもらって、無事に見れるようになりました♪
母の方は、まだ入院が続いてます。
高熱と言うほどでもないんですけど、熱が出たり下がったりの繰り返しで、なかなか退院とはならないようです。
ちょっと歯がゆい感じがしますが、お医者さんに任せるしかないですよね。
いつも心配してくださってありがとうございます♡
- Posted at 2017.09.06 (01:39) by RURI♪ (URL) | [編集]