きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
* 青い花のジュエリーBOX *
- Posted at 2017.11.23
- l教室
こんばんは
だいぶ寒くなってきましたが、タイヤ交換が終わってとりあえずひと安心してます。
山形市は県内では雪の少ない方で、実際に積もるのは年末近くになってからかな
昨シーズンはわりあい雪が少なく、雪かき2、3回で済んで助かりましたが、
果たして今度の冬はいかがなものか‥‥‥‥(~_~;)
「山にどっさり降って平地は少なく」が理想なんですけどねー。
お手柔らかに願いたいものです(^_^;)
さて、とても可愛らしい作品ができました

土曜クラスのSHさんのジュエリーBOXです。
蓋に青い花を一輪あしらって、箱は古い梨地ガラスを使っています。

全体のデザインはSHさんのオリジナルです。
私がむか〜し昔に作った箱を参考に製図してもらったのですが、
ちょっと面倒くさい作りだったので、悩み悩みの作業でした。
(私自身もそれ以来作ってないというレベルの面倒くささ‥‥‥www)
こんな面倒くさいの、よくぞ完成させましたね! 素晴らしい!
SHさんはオリジナルなアイディアから製作することが多いので、
次はどんなアイディアを見せてもらえるか、楽しみです
ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
下のバナーをポチッと押していただけると
更新の励みになります。
よろしくお願いいたします♪=*^-^*=♪

にほんブログ村


だいぶ寒くなってきましたが、タイヤ交換が終わってとりあえずひと安心してます。
山形市は県内では雪の少ない方で、実際に積もるのは年末近くになってからかな

昨シーズンはわりあい雪が少なく、雪かき2、3回で済んで助かりましたが、
果たして今度の冬はいかがなものか‥‥‥‥(~_~;)
「山にどっさり降って平地は少なく」が理想なんですけどねー。
お手柔らかに願いたいものです(^_^;)
さて、とても可愛らしい作品ができました


土曜クラスのSHさんのジュエリーBOXです。
蓋に青い花を一輪あしらって、箱は古い梨地ガラスを使っています。

全体のデザインはSHさんのオリジナルです。
私がむか〜し昔に作った箱を参考に製図してもらったのですが、
ちょっと面倒くさい作りだったので、悩み悩みの作業でした。
(私自身もそれ以来作ってないというレベルの面倒くささ‥‥‥www)
こんな面倒くさいの、よくぞ完成させましたね! 素晴らしい!

SHさんはオリジナルなアイディアから製作することが多いので、
次はどんなアイディアを見せてもらえるか、楽しみです

ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しております。
下のバナーをポチッと押していただけると
更新の励みになります。
よろしくお願いいたします♪=*^-^*=♪

にほんブログ村

- THEME : * オリジナル ガラスアート *
- GENRE : 学問・文化・芸術