きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
ノスタルジックな少女
- Posted at 2011.10.31
- l教室
早くも10月最後の日になりました。
・・・・・スミマセン! お待たせしました!
ようやくアップします (;^_^A アセアセ・・・(土日はシュフしてました〜・・・)
Sさんの少女のパネル、ついに完成しました♪
みんな、見て見て〜〜♪ 可愛い〜

Sさんが以前製作なさったパッチワークとおそろいのデザインです。
大きな帽子に白いエプロンドレスの女の子。
ワタシが若かりしころ、こういう装いの少女のイラストが流行ったなぁ・・・。
なんかノスタルジックでふんわり甘い追憶を呼び起こしてくれます。
仕上げの最後の段階では、一緒にいた生徒さんみんな、完成が待ち遠しくて、
一緒にワックスを磨いたり、木枠に固定するのを手伝ったりしてくれました♪
材料屋さんが付けてくれた押しブチが合わないハプニングもありましたが、
無事に木枠に入っていよいよ完成!
出来上がったパネルを窓辺に置いて、
最初の光が通った時は・・・・・思わず拍手〜〜〜〜〜!!

なんて鮮やかなんでしょう!
感激〜〜


Sさん、みなさん、お疲れさまでした〜♪
ご訪問ありがとうございました♪
更新の励みになりますので、応援クリックよろしくお願いいたします♪
↓

にほんブログ村


にほんブログ村
・・・・・スミマセン! お待たせしました!

ようやくアップします (;^_^A アセアセ・・・(土日はシュフしてました〜・・・)
Sさんの少女のパネル、ついに完成しました♪
みんな、見て見て〜〜♪ 可愛い〜


Sさんが以前製作なさったパッチワークとおそろいのデザインです。
大きな帽子に白いエプロンドレスの女の子。
ワタシが若かりしころ、こういう装いの少女のイラストが流行ったなぁ・・・。
なんかノスタルジックでふんわり甘い追憶を呼び起こしてくれます。
仕上げの最後の段階では、一緒にいた生徒さんみんな、完成が待ち遠しくて、
一緒にワックスを磨いたり、木枠に固定するのを手伝ったりしてくれました♪
材料屋さんが付けてくれた押しブチが合わないハプニングもありましたが、
無事に木枠に入っていよいよ完成!
出来上がったパネルを窓辺に置いて、
最初の光が通った時は・・・・・思わず拍手〜〜〜〜〜!!

なんて鮮やかなんでしょう!
感激〜〜



Sさん、みなさん、お疲れさまでした〜♪
ご訪問ありがとうございました♪
更新の励みになりますので、応援クリックよろしくお願いいたします♪
↓

にほんブログ村


にほんブログ村
Trackback
Leave a comment
Comments
-
光が入った時の バックのブルーが
とっても素敵です。
やっぱ、高級ガラスは違いますね~~~!!
セレブのお家にピッタリ。
ところで、シェフって・・・
どんな美味しいもの作ってたんですか?
ぜひ、それもUPしてほしいな~。(^_^)
お部屋のかたずけ、かたずけようと すればする程
新聞につつまれ、忘れていたガラスやらで
いっぱいになってしまって・・・
なんか げっそり・・・(-_-;)
- Posted at 2011.11.03 (11:52) by yukko (URL) | [編集]
-
> yukko さん
バックのブルーのアンティークは、光が入ると、
ハッとするような鮮やかさでしたよ。
ワタシもこのガラス大好き♪
ところで・・・・・「シェフ」に見えちゃった?
ごめんなさい、文字が小さくてわかりづらかったのかも・・・。
「しぇふ」じゃなくて、「しゅふ」なんですー(;´Д`A ```
UP って・・・・・。
H・A・R・Uさんと違って、お見せできるような料理じゃないしー(;^_^A
テーブルに置いたら、ワタシが席につくころにはどんどん減っているしー( ̄∇ ̄;)
お片づけ、がんばって〜〜♪
いつかはゴールが見えてくるはず?
明けない夜はないぞ! ・・・・あ、使うとこ違うか(爆) - Posted at 2011.11.03 (15:49) by RURI♪ (URL) | [編集]