きらきら♪ガラス時間
ステンドグラス工房&教室 グラスワーク瑠璃 のブログです。
コースター3色 そして点灯式
- Posted at 2012.03.06
- l教室

Iさんの折り紙のコースター3色、完成しました

実はもう先週出来上がっていたのですが、
何かと気ぜわしい今日このごろ、ようやくUPします (;^_^A アセアセ・・・
小さいがゆえに苦労した部分が多々ありました

よそにお嫁に行くのがちょっと惜しくなりそうです(笑)
3月になってもまだまだ雪の苦労が続いてる山形ですが、
折り紙のやわらかい色あいが春を呼ぶようですね♪

こちらは、本日出来たてのほやほや、Nさんのランプシェードです。
練習課程最後の作品です♪
グリーンのガラス(ウロボロスのUNCAT)にひと目惚れして、
そこからこのデザインと配色を決めました。
グリーンのガラスはちょうどの大きさしかなかったので、
ガラスカットはドキドキ冷や冷やでした!(笑)
完成してみんなで恒例の「点灯式」
窓のブラインドを閉め、部屋の電気を消して、いざ点灯!
「わ〜!きれい〜〜〜♪」「リップルがキラキラしてる〜♪」「こっち側はグリーンに青も入ってるね!」
作業台のまわりをみんなでぐるぐるまわって、全方向からランプの鑑賞しました(笑)
初めてのランプシェードに、Nさんも感激しきり。
帰宅後、ご自分でも撮った写真をさっそく送ってくれました。

ん〜〜素敵!
今夜はステンドグラスの煌めきの中、ダンナ様とワインで乾杯ですね♪
ご訪問ありがとうございました♪
更新の励みになりますので、応援クリックよろしくお願いいたします♪
↓

にほんブログ村
こちらも ↓ よろしくで~す♪

- THEME : * オリジナル ガラスアート *
- GENRE : 学問・文化・芸術